友人の結婚式

18日、神戸へ結婚式に出席してきました。

朝出発、終電で帰宅の強行スケジュール。

久しぶりの一人旅に、前日の夜は緊張して眠れませんでした(笑)

無事に三ノ宮駅に着いて、学生時代の友人と合流。

久しぶりだけど、みんな変わらない。

ちょっと老けたかな(笑)

新郎が、大学のサークルの同期で、ほとんど同窓会状態でした。

変わらないと思いっていても、みんなちゃんと大人になっているんだなと、

友人達が立派に挨拶をしている姿を見て思いました。

私…成長してない(^_^;)

一日だけ、学生時代にタイムスリップした気分でした。

そして、挙式も披露宴も、

感動的で、華やかで、

愛に溢れていてとても素敵でした。

挙式から涙が止まりませんでした。

花嫁さんは、私の知らない人にも関わらず、

お母様と花嫁さんが登場した瞬間、涙が。

お父様とバトンタッチされて、またうるうる。

披露宴でも、中座で涙が溢れました。

今まで可愛がってきた娘を送り出す親御さんの想い…

どうしても、ご家族の気持ちを考えてしまう。

自分も親になったからでしょうか。

息子が生まれてから初めて出席した結婚式、

改めて、周囲への感謝の気持ちと、

子どもへ愛情を注いでいきたいという想いを

芽生えさせてくれました。

20120823-215733.jpg
おまけ。
お料理がとっても凝っていました!すべてテーマがあって可愛かったです(*^_^*)
前菜は「浦島太郎」スープはカボチャの馬車で「シンデレラ」
メインは「アランジン」で、ランプでソースを…など☆
お花はテーブルに飾ってあったものです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました