エコなおもちゃ

先日新しい掃除を購入しました。

一度でゴミを吸い込む掃除機って素晴らしい!

これが本来の掃除機のあるべき姿のはずなのに、興奮しました(笑)

新しい掃除機を見て、息子は「すごーい!すごーい!」を連発。

普段いかに私が「すごーい!」と言っているか…

なんだか恥ずかしい気分でした(^_^;)

そしてその日は、新掃除機が入っていたダンボールに入ったり、

梱包材で思う存分遊んだ息子。

その後ダンボール達はリビングに放置されていました。

昨日、機嫌の悪い息子の気分を変えたいなーと思ったところ、

ふとダンボールに目が行き…

息子と一緒にダンボールを使ってバスを作ることにしました。

タイヤの色塗り、両面テープを剥がしてタイヤを貼り付けるなど、

息子にできることは息子にさせて、

一緒に、作ることを楽しみ、完成を喜びました\(^o^)/

20130201-105845.jpg
完成後、喜んで遊んでくれたのですが、

押さないと動かないので大変でした(笑)

制作にあたっていつも思っていることは、

息子が楽しめることが最優先。

クオリティは気にしない。

集中力が切れてきたら切り上げる。

あんまり気合い入れて作ると時間もかかるし、

壊したり飽きられたりすると悲しくなってもいけないので(^_^;)

ある程度まで作って、飽きたら進化させていくようにしています。

なので、次は車体を飾って遊ぼうと思いますo(^▽^)o

ついでに梱包材が分厚くて平らだったので切り抜きました。

部屋で飽きたらお風呂で使おうと思います♪

20130201-110107.jpg

コメント

タイトルとURLをコピーしました