玉川総合公園♪

今日は玉川総合公園へ行きました。

曇り空で肌寒かったですが、

息子は元気いっぱいでした。

駐車場には車が沢山停まっていて、

グランドでサッカーの練習?試合?をしているようでした。

賑やかなグラウンド横を通り、

山の中へ。

遊具がある場所を目指して進んでいきます。

唯一その場所を知っている旦那について行く私と息子。

…のはずでしたが、

息子は親の意向なんて関係なし。

自分の気になる方へ突っ走ります。

なので、無理に旦那についていくのはやめて、

手もつながずに、

息子の行きたい方へ行き、

満足するまで立ち止まったり、

草や葉っぱに触ったり、

息子のペースにあわせて過ごしました。

おかげで同じところを行ったり来たり、

突然走り出したり止まったり。

急な階段を登ったり、

葉っぱの坂の上をウロウロしたり。

ぎゃー落っこちるー!!

と何度思ったことか。

ずーっとハラハラしっぱなしで疲れましたf^_^;)

これがもし仕事で、保育士として子ども達を連れていたとしたら、

絶対にしません。

できません。

こんな危ないこと。

怪我をしても自分の責任だと割り切れるからこそ、できます。

時間を気にせず、子どものペースに合わせて過ごす

時間と人手がいると思うので、保育園ではなかなかできないと思います。

親子で、一対一の関わりだからこそできることだなと思います。

保育園ではできないこと、

今しかできないこと、

息子にたっぷり体験してほしいです(*^_^*)

見守るのは大変だったけど、

息子が満足できる過ごし方ができて

私も満足です(^o^)

コメント

  1. […] 玉川総合公園♪ […]

タイトルとURLをコピーしました