6月に、ファミリーサポートセンターに行って、会員登録をしました。 ファミリーサポートセンター(以下ファミサポ)とは 子どもの送迎や託児などの子育ての「援助を受けたい人」と 「援助を行いたい人」をあらかじめ登録しておき、 援助が必要となった時に援助してくれる人を紹介するところです。 (出雲市のホームページより) 詳しくは出雲市のホームページに書いてあります(^o^) 私は、援助を受ける・する、両方を兼ね備える「どっちも会員」ですが、 基本的には援助をする「まかせて会員」として活動したいと思い登録しました。 次男を保育園に預けるのを断念し、保育士として普通に勤めるのはあきらめましたが、 ベビーマッサージの教室もそうですが、 次男がいてもできることを、できる範囲でやっていきたいと思っています。 今のところ、会員としての活動はしていませんが、 周囲にファミサポの制度があること自体を知らない人が多いことにびっくりしました。 ファミリーサポート制度について、出雲市では以下のような機会にPRされているそうです。
①母子手帳配布時に「子育て便利帳」をお渡ししており、その中に掲載 ②赤ちゃん訪問時に、近くに頼る方がおられない方等にファミサポを紹介 ③市役所窓口で相談された方にファミサポを紹介 ④「いきいきこどもハンドブック」に掲載(幼稚園・保育所・放課後児童クラブ等を通して配布) ⑤「広報いずも」に毎年1回掲載 ⑥小学校入学前のお子さんを持つ全保護者さんにチラシを配布(年度末)
いろいろなところでPRされているはずなのですが、 情報にふれていても、その時に必要なかったら、 忘れてしまったり気が付かなかったりしますよね。 でも、いざ困ったな~となった時にファミサポのことを知らず、 利用しそびれてしまうのはもったいない…(>_<) これからも、ファミサポを一人でも多くの人に知ってもらい、 子育て支援の取り組みとして地域に根差していくよう、 微力ながら力を注いでいきたいと思います!!
コメント